Kami-Robo(C)2003-2009 Tomohiro Yasui / butterfly-stroke.inc All rights Reserved.
かんたんなカミロボの作り方 -その5-
5.左腕を付ける。
左肩のパーツをミシン目に沿ってていねいに切り取ります。
やまおり線を山折りします。
左腕のパーツをミシン目に沿ってていねいに切り取ります。
接続する腕の付け根のやまおり線を山折りします。
左肩のパーツの外側から、
先に通しておいた針金を通します。
続いて左腕のパーツもやまおり側から通します。
通した針金を腕の付け根から5mm程の所で直角に折り曲げます。
そこから1cm程の所をラジオペンチを使ってさらに折り曲げます。
U字型に折れ曲がった所をラジオペンチでつまみ、
ねじって『安居巻』にします。
はみ出た余分な針金をラジオペンチで切ります。
右腕→右肩→胴体右→足の付いた体→胴体左→左肩→左腕の順番に
針金を通して『安居巻』することで強度が増します。
これで腕の付いた体が出来上がりました。
石川 聡
IS-HOUSE
僕のブログもどうぞ→
http://ishouse.exblog.jp/
バックナンバー
かんたんなカミロボの作り方 -その1・材料-
かんたんなカミロボの作り方 -その2・体を作る-
かんたんなカミロボの作り方 -その3・腕を付けるためのカラーワイヤーの準備-
かんたんなカミロボの作り方 -その4・右腕を付ける-
かんたんなカミロボの作り方 -その5・左腕を付ける-
かんたんなカミロボの作り方 -その6・頭と羽を付けて完成-