Kami-Robo
マドロネック
Kami-Robo(C)2003-2009 Tomohiro Yasui / butterfly・stroke inc. All rights Reserved.
 

 

カードゲームでありながらプロレスさながらの技の応酬、
さらにはカウンターで技を切り返したり、カウント2でフォールを返したりと、
プロレスの魅力・面白さをカードゲームで再現しました!
遊び方をご紹介します。
まずは自分の選手を決めよう!


 

登場キャラクターは、ファイトスタイルが異なる9名のカミロボファイターたち。マドロネックキング、マドロネックファイター、マドロネックサン、魔王、バードマン、バロンボンバー、マジンジュニア、フジヤマ、シャークホークの中から、自分の選手を決めて、持ち技のカードを揃えていきます。選手のステータスもよく見て決めよう!自分の選手を決めて、持ち技のカードを揃えていきます。デッキセットのリストはこちらをご覧ください。(PDF 800k)

私は憧れのバードマンにしましょうかね〜

試合の準備を!
デッキが揃えば、選手カードをリングの中央に配置します。手持ちのカードをよくシャッフルします。空振りカードは別によけておきましょう。選手カードにかかれたパワー、スピード、テクニックの数字にあわせてピンをセットします。スタミナの数値は、その数だけデッキから手持ちのカードをとります。そこに空振りカードを加えます。その手持ちのカードこそがスタミナになります。

どれどれ、バードマンはスタミナが7か

カミロボファイト!のかけ声で試合開始!
最初はお互いが技カードを同時に出すことで試合が始まります。相手のカードを読みながら、こちらのカードを決定します。「カミロボファイト!」のかけ声で同時にカードを出します。いよいよ試合が始まりました。

いよいよ試合かぁ、ドキドキしてきました〜

カードの判定をします!
カードに書かれている特性と、自分のステータスを見比べて判定していきます。例えば相手がフロントハイキック、自分は掌底の場合、スピードの数値に自分のステータスを足し、数が大きい者の勝ちになります。負けた物は任意のカードを1枚捨てます。つまりスタミナを1つ失ったことになります。いま出したカードはお互いが捨てます。お互いスタミナ1つ捨てて技を出したことになります。

最初が肝心っていうからなぁ〜

コンボのチャンスだ!
 
技を決めたほうが主導権を握ります。コンボのチャンスです。スピードのカードが決まった場合、コンボで繋げられるのはスピードのカードとなります。性質が複数設定している場合は、好きなほうの性質で使用できますので、この場合はスピードとしてコンボに繋げることができます。このカードがダメージ1の場合、相手はさらに1枚捨てなければなりません。コンボはカードの性質が複数設定されている場合は、スライドしてコンボを続けることもできますし、無理にコンボを続けずに、ブレイクして、立ち会いの状態に戻す事もできます。

相手に波状攻撃ですよ〜!

空振りカードで出方をうかがえ!
空振りカードは立ち会いの際で使用することができます。このカードを出すと相手の攻撃を無条件で受けてしまいますが、このカードは何度でも使用できますので、スタミナを消耗することなく、相手の出方をうかがうことができます。
【例えば】代表的な使い方として、自分が空振り、相手が立ち打撃の場合、カウンターカード脇固めを使えば、相手の立ち打撃を無効にして、こちらの攻撃がヒットしたことになります。

私、読み合い、探り合いには自信あります!

カウンターカードで形勢逆転を狙え!
カウンターカードは、相手が主導権をとっているとき、出す事ができます。相手の技を受けている時は、カウンターカードを出すチャンスでもあるのです。ただし、相手のカードに対して、有効なカードを持っている事が条件です。カウンターが決まれば、主導権は自分に移り、コンボに繋げていくことができます。

カウンターが決まると、気持ちいいですよ〜

特殊カードを駆使してコンボを展開!
主導権をとっているときは、特殊カードを使う事もできます。例えば「ハンマースロー」カード。このカードを出したあとに、デッキから1枚カードを手札に補充できます。さらに続けて技カードを出す事ができます。つまり、相手をロープにふって、戻って来たところに技を決めるという一連の動作です。ただし、相手もまたカウンターのチャンスでもあるのです。
【例えば】通常のラリアットはダメージは「2」ですが、ハンマースローでロープにふって、戻って来たところでラリアットを出せばダメージは1増えて「3」となります。この場合、相手は3枚の手札を捨てなければなりません。

特殊カードがポイントになりそうな予感です!

相手をダウンさせよう!

ダウンになる条件は、技カードの規定でダウンする場合と、技を受けて手札が空振りカードしか無い場合、つまり捨てるカードが無い場合に、ダウンとなります。ダウンになった場合は、選手カードをひっくり返すとダウン中であることが明解になります。

私、立ち技よりグラウンドのほうが得意です!
ダウン中の相手にもコンボを繋げ!
ダウン中の相手には寝技やダウン攻撃などで、コンボを繋げていくことができます。
【例えば】ダウン中の相手にアイアンクローでダメージを与えながら起き上がらせ、延髄斬りで再びダウンさせ、特赦カードでコーナーポストにのぼり、ムーンサルトプレスでフォールを奪う!

寝技でスタミナ奪っちゃいますよ〜!

フォールで勝負!

相手がダウン状態の場合、フォールすることができます。「フォール!」と宣言しましょう。フォールされた側は、サイコロをふります。現在の手札の数以下の数を出せば、フォールを返したことになります。
【例えば】手札が1枚しか無い場合は、「1」を出さねばカウント3となります。手札が少なければそれだけフォールは返しにくくなります。

サイコロをふるチャンスは、カウント3にあわせて3回。カウントが入るたびに、フォールしている側はデッキから手札にカードを1枚ずつ補充できます。フォールを返せば再び立ち会いとなり、お互い1枚ずつデッキからカードを補充できます。

カウント2で返した時は、大興奮です!

ギブアップを奪え!

闘っているなかで、ステータスが変動していきます。パワー、スピード、テクニックのいずれかが0になってしまった場合は、ギブアップ負けとなります。

スタミナばかりに目がいってると、危険ですよ!

フィニッシュは必殺技で!

試合の決着は必殺技で決めるのがベスト!
コンボの締めに使えば盛り上がること間違いなしです!

バードマンはバードマンプレスで勝たないとね!

このカードゲームはカミロボウェブショップで発売中です。
カードゲームセット+カードセット5箱付き
5040円(税込・送料別途500円)
お問合せはバタフライ・ストローク・株式會社ま 。
info@btf.co.jp