Kami-Robo
マドロネック
Kami-Robo(C)2003-2009 Tomohiro Yasui / butterfly-stroke.inc All rights Reserved.
 
トップに戻る
カミロボファイト
人気ランキング
リングサイド写真
カミロボワールド
安居さんへの質問
マドロネック
カミロボ最新情報
みんなのカミロボ
ミスターマイク
カミロボとは?
カミロボヒストリー
団体・ファイター
ギャラリー
カミロボの作り方
安居智博の仕事
メッセージ
 
2006年11月25日・26日に表参道ヒルズで開催された
カミロボエンタテインメントショップで展示させて頂いた「みんなのカミロボ」。
今回ご応募頂いた方全員に「みんなのカミロボ」と安居さんのカミロボを
1枚の写真におさめプレゼントいたしました。
カミロボのセレクト、ポーズ、撮影は全て安居さん自身によるものです。
集まった作品とともに、安居さんが撮影した写真とコメントをご紹介します。
 
カミロボ大好き兄弟(橋本拓実くん、直輝くん)  
橋本拓実くんの「ブラッドバット」と魔王 橋本直輝くんの「ナルシリアン」と魔王
 
 
僕が初めてみた「みんなが作ったカミロボ」は大山ネコです。
やっぱり大山ネコは印象深いです。
他のカミロボもクチバシだったり、コウモリの羽だったり
回転させてボリュームを出したり、紙の使い方がうまいですね。
あと色使いがキレイ、模様も壁画のようでキレイだし、すごいなぁと思います。
タートルメタモ、これもいいなぁ。
カミロボだけど表現してることは独特で、とらわれてない感じがいいです。
このネームプレートもいいなぁ。あ、アイコンも描いてるんだ(笑)
スネークリザードの箱にも顔のマークが入ってたりして、
名前のつけ方や、性格づけも面白い。
ワークショップにも参加してくれたけど、
この細いシルバーの針金でギュギュギュってなってるのが、
デザインの一部になっているのでカミロボ兄弟の個性になってると思います。
惑わされずに、カミロボ兄弟のやり方を続けてほしいですね。
ブラッドバットとナルシリアンをプレゼントしてくれてありがとう。
 
サリバンくん、ゲランくん兄弟  
サリバンくんの作品とバードマン ゲランくんの作品とバードマン
 
 
ストローを肘に使うやり方は、みんなの心に響いたのかなぁ(笑)
僕も針金よじって遊んでたから
それを今見せてもらって、同じことやってるなぁと思いました(笑)
セロテープをぐるぐる巻いて作る方式は
作っていて楽しいんだろうなと思います。
質感があるから、作っていて楽しいんだろうなぁ。
髪の毛は黒のガムテープ貼ってたり、
すごいいいなぁ。
紙で精巧なロボットを作るより、
針金人形だと微妙な体のシルエットが出て
より人っぽく見えるのがいいんですよね。
金色のモールにクリップ、これもいいですね。
こういう作品に触れる機会が出来たことが嬉しいです。
こういう作品も興味深いし、感動的だし、また見せてほしいです。
 
くまはちさん(30歳)  
 
くまはちさんの「ニンジャ」「スペルスズメン」とフジヤマとザ・オーレ  
 
 
グローブをはめていたり、スカジャンを着てたり
ファッション的なところが
大人の人が作るカミロボの楽しい感じが伝わってきました。
僕はニンジャの表情がお気に入りです。
 
サトフミくん  
 
サトフミくんの「ホワイトナイト」「ヤジルシレンジ」
とバードマン、ヤジルシン
 
 
デザインがいいと思いました。
リンクイエローとかブラックムーンとかシンプルストロー、特にいいですね。
ヤジルシレンジみたいに茶色と黒だけで作ってみたり、全体的に
他のキャラと色、形、設定がかぶらないように作られていて、うまいなぁ。
一緒に送ってくれた写真もドラマチックに撮られていてカッコいいです。
他の作品も見たいので、写真もまた送ってください。
 
鈴木朱蓮くん  
 
鈴木朱蓮くんの「まっおう!」と魔王
 
 
この箱に入った感じがいいですね。
お店で売られているイメージにしたかったんじゃないかなぁ。
その気持ちもわかるなぁ。
模様の感じとか、大人にはマネ出来ない
いいものになっていて新鮮な感じがします。
ティッシュの箱とかで作ってるけど、
僕の辿ってきた道だなぁ。
でも6歳の時の僕は、立体で物事を考えられなかった(笑)
見せてくれて、どうもありがとう。
 
柿田朝伸くん(中学三年)  
 
柿田朝伸くんのバードマン、ザ・オーレと安居さんのバードマン、ザ・オーレ
 
 
柿田くんは表参道ヒルズで見せてもらったものも含めてすごいです。
針金も僕と違うのを使っているのも、
自分の気に入ったものを使うのが一番いいと思うし、
この関節を見ればすぐに柿田くんの作品だってわかるし、そういう意味でもいいですよね。
爆王伊達政宗とかも、表情がちょっとかわいい感じ、愛嬌のある感じが魅力的です。
また写真や作品を送ってください。
 
プロレスラブFSさん  
 
プロレスラブFSさんの「ジム・ボーイ」とフジヤマ
 
 
アイコンもうまいし、デザインもすごくいい。
平成のアトラス 大吾!これ、いいなぁ。
名前もいいけど、肩の作り方も動かすと
シルエットが変わって見えるので、そこもいいですね。
紙の裏側をあえて使ってるところも、考えてるなぁ。
ムエタイスモウレスラー鋼丸の手の付け方は
張り手の角度を考えてやってるんでしょうね。
名前なんかも言葉の作り方も面白い。
僕もムエタイスモウレスラーネタで作りたいぐらい(笑)
女性カミロボのノノンもいいですね。
女性らしいシルエットを考えられてますね。
ジムボーイの顔も、シンプルで逆に魅力的です。
 
橋本拓哉さん  
 
橋本拓哉さんの「サタン・オーテ」とマジンジュニア
 
 
まずパッと見て、サタン・オーテがいいなぁと思いました。
年齢が書いてなかったけど、橋本さんは何歳くらいの人かなぁ。うまいなぁ。
ブルーダイスマンもいいなぁ。
僕もサイコロをモチーフにデザインを考えたことがあったけど
サイコロの1が目になってたり、考えられていて、いいですね。
裏側に作った日付を描いてますね。
僕も同じことをしてるけど、これは後々楽しいですよね。
キラキラ光る素材を使ってるのも効いているし、
針金の色もキャラクターごとに違って
針金までデザインの一部になっているのがいいと思います。
 
中村みつきくん  
 
中村みつきくんのバードマンと安居さんのバードマン
 
 
よくここまで作ったなぁと始めに思いました。
ビニールテープを使っているところがいいですね。
バードマンもビニールを使ってるけど
その質感を感じてくれたんだな。
この質感がいいんですよね、ビニールテープは。
顔もしっかり描いてあるなぁ。
子どもの作品は、何にこだわったかが明確にわかる。
こういうのは大人には作れないんですよね。
プレゼントしてくれて、ありがとうございました。
泣きそうになりました(笑)
 
林那由多さん(12歳)  
 
林那由多さんの血炎双(ちえんそう)とドクロンガー&スザンヌ
 
 
血炎双は、ものすごく凶悪なのにも関わらず
かわいい色使いで作られているのがいいと思いました。
黒とかで作るより、こういう色のほうが本当は怖いのかも。
地獄エルボー、地獄かかと落とし、という技の名前もいいですよね。
顔のマスクのアイデアもよくできてます。
血炎双以外のキャラクターも見てみたくなりました。
また送ってください。
 
櫛原典紘さん  
 
櫛原典紘さんのサウンドウェーブとサンダータイガー
 
 
すごく驚きました。
僕のやってるカミロボとまったく別の方法でやられていて、
とてもマネできないですよ。
これは理系のカミロボですね。
関節をアロンアルファで固めたり、変型機構の精度で
プラモデル的感覚を紙で表現している…、すごいなぁ。
紙表現の可能性の広がりを感じて、見た人は楽しいと思います。
これ以外の作品もすごい気になるので、他のも是非見せてほしいです。
 
ブラックバードマンくん  
 
ブラックバードマンくんのゴジラとブレーメン兄弟
 
 
アリものネタを作るのが得意なブラックバードマンくんですが、
ルパンと次元を作るというのは、一口でアリものネタとは言いきれない
楽しい切り口を感じますね。
関節をモールで作っているんだけど蛍光色のモールが黒のゴジラには映えていてキレイです。
考えられてますね。
マジックを極力使わずに、紙の地色や色紙を使ってるところも独特な面白さを感じます。
僕も子どもの頃は、ガンダムを紙で再現するにはどうしたらいいかと
考えてやってたから、再現やアレンジする楽しさは僕もよくわかります。
 
 
応募いただいた皆さん、本当にありがとうございました!